image

バイオグラフィー

指揮者 | 香港シンフォニエッタ首席指揮者
Vivian (Wing Wun) Ip

Vivian(Wing Wun)Ip(葉詠詩)は、表現豊かな音楽性とダイナミックなステージ・プレゼンスで知られる香港を代表する若手指揮者です。グラミー賞受賞指揮者ジョン・ネルソンに「呼吸のように自然な指揮」と称され、2023年に香港シンフォニエッタの首席指揮者に任命されました。以前は香港フィルハーモニー管弦楽団のアシスタント・コンダクター(2016–2018)を務め、音楽監督のヤープ・ファン・ツウェーデン、首席客演指揮者ユ・ロンのほか、クリストフ・エッシェンバッハ、シャルル・デュトワ、ワシリ・シナイスキといった国際的名士と共演しました。香港芸術祭、Musica Viva Hong Kong、香港グランド・オペラなどにも出演する実力派客演指揮者です。

Ipは香港中文大学で音楽学士号を一等学位で取得し、インディアナ大学ブルーミントンで合唱指揮の音楽修士号、ウィーン音楽演劇大学で管弦楽指揮のMagistra Artiumを取得。ウロシュ・ラヨヴィチおよびヨハネス・ヴィルトナーのもとで学び、年度最優秀賞を受賞しました。オペラ指揮者として『カルメン』『魔笛』『飛べるオランダ人』『ブエノスアイレスのマリア』などの公演を指揮。7年間、ウィーンのChorus Delicti Wienの音楽監督を務め、ベルリン放送合唱団やアーノルド・シェーンベルク合唱団とも協働しました。2023年には、現代室内オペラに特化したANIMA Ensembleを共同設立し、フィリップ・グラスとレナード・コーエンの『The Book of Longing』の香港初演を成功裏に上演、高い評価を得ました。

香港

香港シンフォニエッタの首席指揮者に任命(2023/24シーズン)。

オーストリア・ウィーン

第6回ワールド・オーケストラ・フェスティバル(2018)で星児交響楽団を金賞へ導き、「才能ある指揮者賞」を受賞。

香港

ANIMA Ensembleを共同設立(2023年);フィリップ・グラス/レナード・コーエンの『The Book of Longing』の香港初演を成功裏に指揮、高い評価を得る。

中国・広州

星児交響楽団の音楽監督(2017–2022)として、楽団の芸術的水準を高めた。

香港

香港芸術祭および香港グランド・オペラで客演指揮者として登壇;香港フィルハーモニー管弦楽団のアシスタント・コンダクター(2016–2018)として、国際的名士たちと共演。